断捨離で学んだこと!無駄な生活習慣をまた1つ見直すことが出来ました。

断捨離をして、気づきがあったので、塩分控えめの食事を止めることにしました。
断捨離は、心を整えて生活習慣を改善するのに役立ちますね。^^



断捨離で学んだ食生活



一日一捨をはじめてからいろんな気づきがあるので、
毎日少しずつですが、
ボケッとした性格が改善されていっているようにも思えます。^^



今日の断捨離【一日一捨】は、
しょっぱすぎて食べるのが辛い
カリカリ梅干しを捨てました。
(>0<)



梅干しを捨てたとき、
私は毎年夏になると行っていたマヌケな習慣に気がついてしまいました。



捨てた梅干しは、
本当に食べたくて買った梅干しなら良い買い物になるのですが、
実は、熱中症対策に塩分を摂取しようと思って買った梅干しでした。
(でも、口に合わなかった。)
他にもポカリスエットや好きでもない塩飴なども買っていました。
塩飴は個別包装になっていたので、
欲しい人という人がいたので買いだめしていたもの全部あげました。
(ポカリスエットは保管していて捨てていません。)


夏になると熱中症対策にと思って
塩飴やポカリスエットなど、
つい買いこんでしまうんですよね~。



断捨離から学んだ無駄な習慣を見直す!


無駄な習慣とは?

我が家はお味噌とお醤油は減塩タイプを使っています。

健康情報に振り回されて、何となく減塩した方が
健康に良いと思い込んで使っているのですが、
私も夫も高血圧ではありません。

なのに、料理に減塩のタイプのお味噌やお醤油を使って
味の薄い料理を食べて、

熱中症対策に(塩分摂取のため)塩飴やカリカリ梅を食べたり、
ポカリスエットを飲んだりしていたのですが、
これって・・・
よく考えたらマヌケな夏恒例の無駄な習慣ですよね~。(-"-)



お味噌もお醤油も、減塩タイプではない物を使って
食事でしっかり塩分摂取をしていれば、
塩飴やポカリスエットなど必要ないのかも!?と思いました。



それと、よく調べたら食事で減塩することは
必ずしも健康に良いとは限らないみたいです。


よく1日の食塩摂取量は10g以下が目標と言われているので、
薄味の食事を「美味しくない」と思いながらも
健康のためと思って食べている人もいると思います。

でも、この10gという数値に科学的な根拠はないそうですよ。

何となく決まったことなんだとか!
(何となくというのにビックリです!)

参考サイト:https://www.em-seikatsu.co.jp/em/power/detail.php?id=44



そんなこともあって、
無理に減塩をして薄味の食事をするのを止めました。
(もちろん塩分の過剰摂取は×ですけどね。)



熱中症対策も、普通に塩分の入ったお味噌汁を飲んで
日常の食事から塩分摂取をしていれば、
身体は自然と整うので、ポカリや塩飴など
わざわざ買ったりしなくてもいいと思いました。

※ 外で働く肉体労働の人や、アウトドア・スポーツをする人には便利で必要かもしれませんが・・・



梅干しを捨てたことで、
また1つ無駄な習慣を止めて、食生活を見直すことができました。
断捨離効果ですねっ!^^b


日本ブログ村テーマ
健康は食事から・・・
初心者でも作れる簡単料理レシピ
片付けて プチストレスをなくしていく
心の叫び、解き放つ小部屋 
捨てる、手放す、ミニマルに生きよう♪


ランキングに参加しています。
 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ

スポンサーリンク

合わせて読みたい